2月

10日 戦場ヶ原~庵滝

(メンバー) LK田、S水、N香、K光、K森(コースタイム)赤沼茶屋9:41~10:45弓張峠~11:56庵滝(昼食)13:10~14:00弓張~14:44泉門池~15:55赤沼茶屋 ...

24~25日 赤岳(八ヶ岳)

日程:2018年2月24日(土)夜発 〜 25日(日)メンバー : K田さん(L)、S藤(貴)さん、M山コースタイム : 八ヶ岳山荘5:12 ~ 6:07美濃戸山荘6:20 ~ 8:27行者小屋9:00 ~10:08文三郎尾根分岐 ~ 10:48赤岳頂上11:14 ~ 11:42地蔵の頭 ~ 12:17行者小屋12:53 ~ 13:56美濃戸山荘 ~...

18日 武川岳・焼山

平成30年2月18日(日)ンバー:S藤さん(リーダー)、W辺さん、S藤コースタイム :名郷バス停09:05~登山口09:30~天狗岩10:30~前武川岳11:34~武川岳11:53(ランチタイム)12:45~焼山14:00~芦ヶ久保駅16:35飯能駅に7時50分集合、それからバスで一時間ほど行くと名郷のバス停です。同じ時間に貸し切りバスで乗りつけた団体さんは、反対側の蕨山の方向へ行ったようで、私たち3人は武川岳の登山口へ。静かな民家の合間を縫って民宿西山荘の脇の道から、登山口まで誰にも会いません。 山道に入って1時間ほどで、天狗岩の道標発見。大きな岩があるだけかと思ったら、そこからの道がずっと

26日 笹尾根④

2018年2月25日(日) 曇りのち晴れ参加者 LT田、S水、I上、U田、OGK高 笹尾根を完走する! バス停に6時50分ごろには1人でしたが、後の電車でどっと増えて立っている人も何人かいて上川乗で下車する。去年の11月に下山した所を浅間峠まで登って、ここから笹尾根のスタートである。東京では東京マラソンがスタートする頃だろう。 浅間峠から北側を巻くのであるが、雪が溶け凍って滑るのでアイゼンを付ける事に、メンバーの中で6本アイゼンが2人、チェーンスパイクが3人でした。アイゼンは雪のない所は歩きにくいが、チェーンスパイクの方は雪がない所でも歩きやすいのである。稜線に出る頃には雪が無くなりダートコー

19日 四阿山(あずまやさん) (途中敗退)

2018年2月17日(土)メンバー: K田リーダー、Y川、K浪コースタイム:あずまや高原ホテル登山口9:21~10:42菅平牧場への分岐~12:00根子岳分岐直下(標高2220m付近)~13:00菅平牧場への分岐(昼食)~14:15あずまや高原ホテル登山口前回の瑞牆山に引き続き難読漢字の山の山行報告である。今回の登山口はあずまや高原ホテル脇で、山頂までは北北東方向を進む。登り始めは緩やかな車道(雪は積もっている)で、両脇は別荘地らしいが、別荘は見られなかった。しばらくすると左側に広大な傾斜が現れる。牧草地らしいが積雪のため真っ白で何だかわからない。ここまでは天候は悪くなく、フリースも脱ぐくらい

12日 陣馬山

2018年2月11日(日)  晴れ参加者 LT田、S藤、Y田 あたたかな雪山でしたね...... バス停からすぐに陣馬街道とわかれて明王林道を進んで、雪のある所では油断していると滑りそうになる。林道の分岐から山道を登って行く、雪道を慎重に上がって行くが、雪道の登りではストックが有効である。日の当たる所では雪が無くなるが、樹林帯の中ではけっこう雪がありますね......。 縦走路の底沢峠に着く、ここから尾根道を行くも雪があり所々でとけてドロドロになっている。こんな所で滑ったらまさしくドロまみれである。 明王峠の茶屋はしまっていたが、日の当たるテーブルでのんびりと休憩です。富士山は雲に包まれて見え

4日 二ツ山と大山千枚田(房総)

平成30年2月4日(日)晴れ〈メンバー〉LDS藤さん、S藤さん、S藤さん、K森さん、N良さん、I上さん、S館さん、S藤さん、U田さん、H理さん 10名〈コースタイム〉大山千枚田9:20~大山不動尊9:50~平塚八幡神社(休憩)10:25~二ツ山11:30(ランチ)12:25~二ツ山北峰12:40~頑固山13:00~大山千枚田14:05 ☆夕食:クジラ料理の店、和田浦の「ぴーまん」(17:00~18:30ラストオーダー)皆さま、大変ご無沙汰をしております。個人的に仕事の関係で生活が忙しくなり、山行には1年ぶりの参加になります。今回、久しぶりの参加にワクワクしながら参加させて頂きました。毎年、恒例

3日 高見石&白駒池

日程 : 2月3日(土) 参加者 : K田さん(リーダー)、S水さん、K浪さ、S重さん、F登さんコースタイム :...