6月

3日 赤城山

メンバー:10人コースタイム:ビジターセーンターP9:25~駒ヶ岳登山口9:30~駒ヶ岳10:45~黒檜山11:45~展望台11:50(ランチ)12:40~黒檜山登山口13:55~赤城神社14:10~覚満淵14:40~ビジターセーンターP15:00赤城山には10名と大人数での山行になりました。天気は晴れ。少し汗ばむ位のみ陽気でした。関越自動車道で渋滞に巻き込まれることなくビジターセーンターに到着。歩道を5分ほど歩くと駒ヶ岳登山口。すでに標高が1300メートルを超えていました。登山口から駒ヶ岳まで辛い急登が続きましたが、途中新緑とアカヤシオ、シロヤシオ、レンゲツツジ、サラサドウダンの花々が出迎え

23~24 皇海山

メンバー : 5人行程:沼田健康ランド 5:30発〜登山口 7:20着 7:45発〜山頂10:15 着 10:55発〜登山口 13:00着 13:10発〜温泉 14:50着 16:30発〜所沢駅解散...

16日 蕎麦粒山

参加者:4名コースタイム:奥多摩駅8:35発→東日原バス停9:00着→9:15発→一杯水避難小屋11:30着→12:00発→蕎麦粒山山頂12:55着→13:05発→一杯水避難小屋14:00着→14:10発→東日原バス停15:50着→16:17発→奥多摩駅16:45着   当初の予定はGWだった蕎麦粒山の予定が変更になり今回参加することが出来る日程。天気予報は朝10時頃まで雨、そのあとも曇り空で一日晴れることは無いとのこと。前日の19時まで迷いに迷って決行の連絡をくださったK村リーダー。私自身3ヵ月ぶりの山行なので不安もありましたがトレーニングをしたくて、ついうっかり参加を決めてしまい

23~24日 西吾妻山(2035m)&一切経山(1949m)

天気 おおむね晴れ参加者:5名〈コースタイム〉23日 浄土平1100~避難小屋1150~一切経山1230(ランチタイム)1305~避難小屋1330~鎌沼経由~東吾妻山1450~鎌沼分岐1535~(湿原経由)浄土平161524日...

17日 金比羅尾根

天気:曇り参加者:4名  麻生山は白くかすんでいた!五日市駅からは、つるつる温泉行のバスに乗るもガラガラであるが、数馬に行く方はけっこういるようです。 白岩滝バス停からはしばらく林道を進み、途中にあるトイレにより沢沿いの登山道を登って行くと白岩滝が現れる。他にもいくつかの滝がありました。今日は山全体が白くガスっていた。 金比羅尾根にある「麻生平」で休んでいると、爆音と共にオートバイが2台登って来た。地図には道がないが、養沢の方からかな? ここから麻生山に向かうもなかなか着かないのである。地図上ではすぐのようなのだが、山頂に着くも真っ白で何も見えない。ベンチで休むも相変わらずガスが取れず先に進む

17日 杓子山~鹿留山~石割山

晴れ。ただし雲多し。参加者:2名コースタイム:忍野村民ふれあいホール6:35~7:33高座山~8:38杓子山~9:14鹿留山~10:02立ノ塚峠~10:42二十曲峠~11:25石割山~11:36石割神社~12:32平尾山~12:58大平山~13:29長池山~14:29忍野村民ふれあいホール当初の予定では前日の16日に実施の予定でしたが、天気予報によりこの日に変更。しかも、私の家を4時出発と早出となった。高速道路は使わずに6時過ぎにはふれあいホールの駐車場に到着。鳥居地峠からが登山道ですが、しばらくはなだらか。目の前には新緑のカヤトの斜面が広がる。斜面に切られている道をジグザグに行くのかと思いき

2日 鶏冠尾根~甲武信ケ岳

天気:晴れ & 微風参加者 : 1名CT :  西沢渓谷入口5:40 ~ 6:20鶏冠谷出合 ~ 7:47チンネのコル ~8:12第一岩峰 ~ 8:24第二岩峰 ~ 8:39第三岩峰下部 ~ 8:54第三岩峰 ~ 9:31鶏冠山 ~ 11:52木賊山 ~ 12:33甲武信ケ岳 ~12:53戸渡尾根分岐 ~ 13:35徳ちゃん新道分岐 ~...