3月

2日(土) 千葉・房総 鋸山

■メンバー:S藤(S)L、M崎、H谷、I田(康)、H岡、A畑(記) ■コースタイム:0918軌道登山口~1000石切場~1014展望台~1035鋸山山頂~ 1110展望台(ランチタイム)1140~1200 石舞台~1234日本寺入口~1345大仏~1505公園駐車場 少々渋滞はしましたが、海ホタルを見学しながら9時に駐車場に到着し 準備を整えて登山口へと向かいます。 この鋸山は江戸時代から霊山そして石切産業の場とされており、 登山道もなだらかで石畳の舗装がされており登りやすい道です。 所々に石仏がおかれており古えの思いが伝わります。 石切場が見えてきますと、ここからの道は細く長い階段が続き

24日(日)黒姫山

メンバー:リーダーK田、B東、N安、Fン、I原(記録) コースタイム:大橋林道登山口5:50~新道登山道入口6:51~新道分岐 7:38~しなの木8:29~しらたま平9:40~峰の大池分岐10:10~黒姫山 10:31~峰の大池分岐11:29~しらたま平11:56~しなの木 12:18~新道分岐12:45~新道登山道入口13:03~大橋林道登山口13:33 前日の夜に新座駅に集合し、車で途中、東部湯の丸PAで夕食をとりました。 そのあと、道の駅しなのまで移動し、そこで、野宿or車中泊。 私は初めての車中泊でしたので、アイピローなど快眠グッズを持参します。男性は皆、外で野宿です。 雪が沿道に

24日(日) 蕨山

参加者:I井L、S水、T田、I田(記) 〈コースタイム〉 名郷バス停09:13~蕨山最高点11:25~蕨山展望台 11:34(ランチタイム)12:10~大ヨケの頭13:07~金毘羅神社跡14:07~さわらびの湯バス停14:50 飯能駅からバスに乗り、名郷で降りました。天気は薄曇り。風もなくちょうどいい気温でした。 他にクラブツーリズムのツアーの17~8人の団体客がいました。 杉の林道の上り坂から始まり、途中から山道に入りました。 小川の心地よい川音を聞きながら登っていきました。 やがて「馬酔木」と書いて「あせび」と読むらしいのですが、 「あせび」が両側にたくさん咲いている道に出ました。 「

31日(日)お花見山行(巾着田で餃子パーティー)

山行リーダー:K村(満)、O槻 参加者:会員19名、会員家族3名、お試し参加2名、巾着田のみ参加1名 コースタイム:武蔵横手駅9:00~10:19物見山10:30~11:14日和田山11:25 ~11:55セブンイレブン~12:35巾着田14:50~15:10高麗駅 最高気温26℃予想の3月末とは思えない陽射しを浴びながら、 日高市が遠足の聖地とアピールする奥武蔵の山々を歩き、巾着田で餃子パーティーを楽しみました。 会員21名に加え、Fさんのご家族3名とお試し参加2名の総勢26名の大所帯山行のため、 出発時にリーダーから2班に分かれて歩きましょうとの提案があり、 2班に分かれて歩く予定でした

3日(日)ユガテ~大高取山~越生梅林

天気:晴 メンバー:K田(L)、B東、N安(記録)、S藤(勝) コースタイム:5時間9分 12km  上り1,036m  下り1,073m 東吾野駅08:52-橋本山09:45-茶之岳山-10:44-大沢山11:25-椎ノ木山 11:43-桂木観音12:35...

9日(土)顔振峠~関八州見晴台

メンバー: K田(リーダー)、B東、M山、Fン(記録) 行程: 吾野駅9:00~10:00顔振峠~10:25展望台~10:40顔振峠(昼食)~ 11:40傘杉峠~12:05花立松ノ峠~12:30関八州見晴台~13:10高山不動尊~14:00登山口~14:15西吾野駅 活動データ:...

9日(土)奥多摩 高水山~棒ノ折山

L:K村(満)、A畑、I井、K野、I田、S水(記録) 軍畑駅7:55~9:28常福院~9:42高水山~10:14岩茸石山~11:34雨沢山(ランチ) 12:07~12:35黒山~13:20棒ノ峰~13:57岩茸石~15:30さわらびの湯バス停 今回の山行は、夏山に向けての脚慣らし、という事でK村リーダーが企画して下さいました。 冬はどうしても運動不足になりがちです。 少し体に喝を入れる為に参加させて頂きました。 朝7:45、青梅線の軍畑駅に集合。軍畑という駅名は、知っている人は勿論読めますが、 奥多摩の方まで来た事のない人は何て読むのか分かりませんよね。私も最初は[ぐんばた]なんて読んでしま