5日 羅漢寺山~昇仙峡

[日 程] 2016年11月5日(土)

[メンバー] K田・K浪・S水・Y田(お試し)

[コースタイム] 天神森駐車場8:05~9:21太刀の抜岩~9:40白山展望台10:00~10:28白砂山(昼食)11:20~11:41パノラマ台(八雲神社)12:05~12:11展望台~12:25弥三郎岳~14:41パノラマ台~13:19仙娥滝駅~13:36仙娥滝~13:05覚円峯~14:20羅漢寺~15:09天神森駐車場

そろそろ紅葉が見頃かと思い、羅漢寺山のプランに参加させて頂きました。生憎、今年は紅葉の進みが遅く、残念な事に山々は緑で覆われていました。市営駐車場に車を止め長澤橋を渡って少し行った民家の脇から登山口が始まります。登山道は整備されていて、奥多摩と少し感じが似ていました。今年はドングリの実が少ないので熊が人里に下りて来ると言う話しを耳にしていたのですが、羅漢寺山の登山口にはドングリがどっさりと山積みされていました。山中にも沢山ドングリが落ちていて、ドングリを踏みしめながら登って行きました。やはりロープウェイを使って登る人が多いのでしょうか? 山中では殆ど人に会わず、私達だけの静かな山歩きとなりました。登山道を暫く登ると太刀の抜岩に出ました。とんがった大きな岩の向こう側に少し雪を被った富士山や南アルプスの山々が連なって見えました。紅葉は今ひとつでしたが、お天気はすこぶる良く穏やかなハイキング日和です。景色を楽しんだら次にポイント、白山展望台へ移ります。ここは花崗岩の大きな岩が突き出ていて、そこから近くの茅ヶ岳や太刀岡山、黒富士などが見えました。写真を撮ったら次のポイント白砂山です。白砂山も名前の通り山頂は白い花崗岩の岩です。その先端まで行くとこれから登る弥三郎岳の頂上に人が5~6人立っているのが良く見えました。白砂山でランチを取り、次のポイント、パノラマ台と弥三郎岳です。パノラマ台はロープウェイの終着点ですので、大勢の人で賑わっていました。流石に観光地。観光客を飽きさせない様にパワースポットと称して色々なモニュメント等があちこちに点在し、写真を撮るスポットとなっています。次に弥三郎岳です。ここは、大きな一枚岩で丸く突き出た断崖絶壁からの眺めはとても良かったです。景色を堪能したら昇仙峡の方へと下山です。5万分の1の地図には載っていないルートを下って行きました。ロープウェイがなかった頃に使っていた道なのでしょう。土や苔で覆われている木製の橋は、穴が空いていて、うっかり乗ると板を踏み抜きそうでした。薄暗い植林の中を下って行き、ロープウェイ乗り場に着きました。昇仙峡では、昔の人が無理やり名前を付けた奇岩の渓谷をお喋りしながらゆっくりと歩き、元の駐車場に戻りました。帰路の途中で地元の立ち寄り湯で汗を流し、中央道へと車を走らせました。

期待していた紅葉には少し早かったですが、清々しい秋の空気の中、山の景色と渓谷の美しさを堪能出来て、楽しい1日でした。

運転して下さったK田さんはじめ、K浪さんY田さん、お世話になりました。