5日 北高尾山稜

参加者:T田L、K浪
〈コースタイム〉高尾駅7:12=小仏バス停7:40~景信山8:33~堂所山9:27~関場峠9:57~夕焼け分岐(黒ドッケ)10:50~狐塚峠11:24~12:15富士見台12:45~裏高尾分岐13:06~駒木野バス停14:03~高尾駅14:24

 穴場と思っていた北高尾山稜が......!

 高尾駅で小仏行②のバス停に並び1台で乗れそうな人数だったが、出発時には2台でゆったりと乗れた。陣馬高原下行①に乗ろうとする人の列はすごかった。臨時の急行が2台と定期の1台でしたが、乗れない人が結構いまして、陣馬山は人でいっぱいかもね......。

 小仏バス停からは車道を進み登山口からは、樹林帯の中を登って南東尾根へと、小下沢分岐からは急斜面を上がって、トイレの横を過ぎると景信山山頂である。天気も良く視界良好である。縦走路を進むも時間が早いのかすれ違う人が少ない様に思われる。堂所山への急斜面を上がって行くのだが、何回登ってもキツイのである。

 堂所山山頂のベンチで休みをとる。まわりを見渡すと新緑が素晴らしいのだ! ここから北高尾山稜縦走の始まりである。腰が痛いので昨日も接骨院で腰をもモミモミしてもらったのですが、最後まで歩けるのか心配だな~。

 このルートは人が少ないと思っていたが、結構人がいましてね......。夕焼け分岐のある黒ドッケでは、お姉さまたちがお弁当をいただいていました。富士見台の手前では30名くらいの団体さまがいましたよー。ここもメジャーになったのかな?

 富士見台にあるテーブルで昼飯をと思っていたが、けっこうな人がいまして残念ながら、去年の同じ日は誰もいなかったのに何故かな......。

 地蔵平までは小さなピークを越えるのだが、もう勘弁というくらい続くのである。中央高速の下をくぐり中央線の陸橋を渡り駒木野バスに、ここから高尾駅に向かって、中央線の高架橋下の両界橋を渡るが、昔はここを通って高尾山に行ったのである。久々に男2人の旅であったが、予定よりだいぶ早く高尾駅に着いてしまった。