4日 南高尾山稜

【山行報告】南高尾山稜縦走   

2017年2月4日(土) 晴

メンバー   I上(リーダー)、S藤(め)、T田、I橋、S藤(久)、M川、I川、K藤、U田

若い女性(どこまでかな?)7名+オヤジ1名+爺1名  

コースタイム 相模湖駅8:39=大垂水(おおだるみ)9:07~大洞山(おおぼらやま)9:37~中沢山10:16~見晴台10:35~泰光たいこう寺山じやま11:10~三沢峠11:40~12:05草戸山12:45~四辻13:51~高尾山口14:00

冬なのに暖かな......立春の山旅

 相模湖駅から八王子駅行のバスに乗り、忘年山行の時に通った千木良バス停を通過して、大垂水峠橋の所で降りる。

橋の上で、高尾山を越えてきた森川さんと合流して、関東ふれあいの道を進むと、赤馬分岐からは尾根道となり、大洞山、金比羅山のピークを越えて中沢峠へ、観音像が立つ中沢山は、まき道から登りかえす。しばらく尾根道をたどると見晴台に着く、眼下には津久井湖、山の間からは白い富士山の頭が望める。ここには「ベンチリック掛け」があるのだ!

西山峠から高尾山口まで下れるが、けっこう長いのである。急斜面を登って泰光寺山に、ここで早くもカップ麺を食べた人がいるのは(昼飯ではなくて)......

三沢峠からは、関東ふれあいの道と分かれて、東高尾山稜コースをとる。「ふれあいの休憩所」を過ぎると、やっと展望台のある草戸山に着いた。ここで昼飯をとるも、何人かは下山後にそばを食べる様なので、セーブするやら......

3月20日から4月10日あたりの春の草花の時期に、草戸山から城山湖に下り、「かたくりの里」に立ち寄るのもいいのではないかね~

草戸山からは、草戸峠、拓大分岐といくつかのピークを越えて、四辻に着く。ここから高尾山商店街まではすこしである。

そば屋を決めるのにウロウロするも「高橋家」に入り、しばらく待って座敷に座り、冷たい生ビールと冷たいそばを腹の中へ、お腹の具合がイマイチなのに。

こんなに早く下山したのはしばらくぶりで、家に帰ると「山に行って来たの?」と言われてしまった。