26~27日 天狗岳~硫黄岳~赤岳

平成29年8月26日(土)~8月27日(日) 天気:晴れ
メンバー:L:M川、A畑、I橋、M山、N良(記)

 雨ばかりが続いた8月でしたが、この週末は幸いお天気に恵まれて素晴らしい八ヶ岳の稜線歩きを堪能できました。
 桜平駐車場まで若干迷いつつ、荒れた道をゆっくりと進み、混んでいるであろう第一駐車場(一番上にある)をあきらめ、第二駐車場に車を止めました。雨はちょうど止み青空がみえはじめました。今回はソロテント部山行なので、皆さん大きなザックにテン泊装備です。筆者はソロテント購入を検討中で、一人で山小屋泊です。
 ここからオーレン小屋までなだらかな道のりですが、久しぶりのガッツリ山行で早くもバテそう...しばらく沢沿いの道を歩き、途中の仮設トイレを借りて、汗をかきながら小屋に着きました。
 テント設営、山小屋チェックインを済ませていざ天狗岳へ出発!!森の中をしばらく歩き、箕冠山(みかぶりやま)に到着し、少し進むと視界が開け、天狗岳がみえてきました。根石山荘まで下り、風が強く吹き付け、急いでレインウェアをはおり、根石岳まで登りました。振り向くと北アルプスがみえるではないか!!東天狗岳まで頑張って歩きました。時間的にはぎりぎりのところでしたが、明日に備え、西天狗岳までは行かずに戻ることにしました。小屋に戻り酒盛りの後早めに休みました。私はオーレン小屋の名物桜鍋をいただきました。美味しかったけど、味が濃かったです。
 翌日、3時半起床、4時半に出発しました。硫黄岳までの直登コースを進むにつれて、夜が明け、雲海の上に槍ヶ岳・穂高岳、鹿島槍ヶ岳・白馬岳、乗鞍岳・御嶽山が見えました。白い砂地の分岐点に着き、南八ヶ岳の雄姿がカッコよくみえてワクワクしました。硫黄岳は風も穏やかで、青空が綺麗でした。
 ここから、目標の赤岳に向かいます。まず硫黄岳を下り、硫黄岳山荘で朝食をとり、栄養補給をして、まずは横岳に向かいました。砂地にはコマクサがまだちらほら咲いていて、ロープや柵で保護されていました。横岳に近づくにつれ、クサリやハシゴを渡るちょっと怖いところもでてきましたが、何とか歩き、横岳に着きました。富士山が雲の上に見えました。感動的でした。
 登ったり下ったり、へとへとになりながら赤岳展望荘に着きました。ここで帰りの体力を心配した3人は待機することにし、リーダーのM川さんとM山さん2人は赤岳をピストンすることになりました。ここから赤岳は登り40分下り20分のコースタイムのところ登り20分下り40分だったそうです。(驚)山頂が混みあっていて、カメラ撮影待ちで時間をとられたらしい...それにしても、モリモリコンビ恐るべし。体力をわけてほしい...
 赤岳展望荘から行きのルートを戻りました。最後の硫黄岳の登りがキツかったです。硫黄岳の爆裂火口をみて、帰りは夏沢峠経由でオーレン小屋に戻り、テントを撤収して帰路に着きました。
案の定中央道は渋滞で、M川さんが下道を駆使して、無事に戻って来られました。
 久々の泊まり山行で、体力のなさを実感しましたが、八ヶ岳の稜線のダイナミックさ、森の清々しさを楽しめました。リーダーM川さんをはじめご同行の皆さま、大変お世話になり、ありがとうございました。
 
(8/26)9:30桜平駐車場-11:30オーレン小屋12:40-13:50根石岳-14:30東天狗岳14:45-16:30オーレン小屋
(8/27)4:40オーレン小屋-6:10硫黄岳-6:30硫黄岳山荘6:50-7:40横岳-9:00赤岳展望荘9:15-9:35赤岳9:45-10:00赤岳展望荘-12:30硫黄岳12:45-13:50オーレン小屋14:40-15:50桜平駐車場

タグ:

|