26日 三方分山・パノラマ台

 

【山行報告】4月26日(日)     三方分山・パノラマ台(1422m・1328m)

〈メンバー〉S(L),T,I,S,K,M,T,T(お試し),Y(記)

〈コースタイム〉 パノラマ台下駐車場8:50→女坂峠10:05→三方分山10:50→パノラマ台12:40→ランチタイム13:30→パノラマ台下14:20

 天気は快晴でした。車2台で武蔵境と西八王子からそれぞれ出発しました。だんだん窓から富士山が近づいて見えました。途中、道の目の前に富士山が突然現れたときは、びっくりしました。雪がかかったてっぺんはよく見えましたが、下の方に大きな雲がかかっていて、「あの雲どかないかなあ」と思いながら眺めていました。

 登りはじめる前から、上着を脱ぐくらい日差しは強かったです。登り始めは緩やかな上り坂で、咲いている花々に目を向けたり、写真を撮ったりと、楽しみました。Sリーダーが花の名前を教えてくださり、それを伝言ゲームのように後ろに伝えていきました。真ん中に白い歯ブラシみたいな花がついているヒトリシズカが群生で咲いている様子はとてもきれいでした。イカリソウという花は、なるほど、船のいかりの形によく似た面白い形をしていました。そのほか、ミツバツツジ、エイザンスミレ、リンドウなど色々教えていただきました。

 1時間くらい歩いて、途中から坂が一気に急になりました。息も上がってきたところで、三方分山に到着。一息つきました。左手には富士山、遠く右手には北岳が見えました。その景色が見えるのは、とても運がいいということで、幸運でした!

 パノラマ台に向けて、あと1時間30分頑張ろうということになって、歩き出しましたが、今度は下り坂になりました。登った分だけ下ったんじゃないかという位、かなり下った気がしました。そしてまた登り・・・を繰り返し、パノラマ台に到着しました。

 パノラマ台からは富士山と広大な樹海の景色が広がり、圧巻でした。そこで、お昼ご飯。帰りに本栖湖で千円札の逆さ富士山図の眺めも楽しみました。温泉も寄りました。露天風呂から最後に見た富士山は、下の方の雲がいつも間にとれていて全体がばっちり見えました。

 私は2か月ぶりの登山で大丈夫かなと心配でしたが、とても楽しく登ることができました。Sリーダー、同行の皆様、ありがとうございました。