25〜26日 木曽駒ヶ岳&宝剣岳 リーダー:K田

平成30年8月25日(土)~26日(日) テント泊or山小屋泊
聖職の碑コースを辿り木曽駒ヶ岳&宝剣岳

「聖職の碑」をご存知ですか?1913年(大正2年)8月26日に長野県中箕輪高等小学校(現・同県上伊那郡箕輪町立箕輪中学校)の集団宿泊的行事として実施された、木曽駒ヶ岳集団登山における気象遭難事故の実話に基づき、極限状態での師弟愛を描き、「生きること」「愛すること」の意味を問いかけた、新田次郎の山岳小説および、それを原作とした鶴田浩二主演の映画のタイトルです。台風による11名の遭難死亡事故。その犠牲者を悼む碑には、「記念」と彫られています。なぜ稜線上に建つ碑が、遭難碑でも慰霊碑でもなくて記念碑なのか?100年前に中学生10人と校長先生が亡くなった「聖職の碑」の舞台を、記念碑に込められた当時のメッセージを胸に刻み付けて、その命日に辿りましょう。なお、小説も映画もご覧になっていない方は、事前に新田次郎の名著「聖職の碑」を読むか、映画のDVDをご覧になることをお勧めします。

<予定> (募集人数4名まで)
(8/25) 桂小場 ~ 野田場 ~ 馬返し ~ 大樽小屋 ~ 胸突八丁ノ頭 ~西駒山荘 ~ 聖職の碑 ~ 濃ヶ池分岐 ~ 木曽駒ヶ岳 ~
駒ヶ岳頂上山荘(テント泊or山小屋泊)  (コースタイム:7時間10分)
(8/26) 駒ヶ岳頂上山荘 ~ 宝剣山荘 ~ 宝剣岳 ~ 宝剣山荘 ~駒飼ノ池 ~ 農ヶ池 ~ 聖職の碑 ~ 西駒山荘 ~ 大樽小屋 ~桂木場(コースタイム:5時間50分)
(宿泊はテント泊・山小屋泊の選択自由です。1人用マイテントもOKです)

<集合> 
8月25日(土) 午前6時00分 JR武蔵野線「新座駅」南口

<個人装備> 
夏山縦走テント泊or小屋泊装備一式、温泉セット&着替え
 (食糧等については個別に相談します。)

<共同装備>
テント装備一式・救急医薬品・GPS・調理器具一式・ガスコンロ・ガスカートリッジ・携帯電話

<交通費> 
往復約500kmの燃料費・車両費・高速代の合計を人数割り

<その他費用> 幕営料or山小屋泊費

参加申込・お問い合わせは、6月・7月・8月の集会、またはK田まで