2日 要害山・深草観音

山行報告         要害山・深草観音

2018年12月2日日曜日 晴れ

メンバー:5名

コースタイム:武蔵境6:30―中央道―武田神社お参り8:00~8:30-要害山登山口9:00-要害山9:32-深草観音11:00~(ランチタイム)12:01-深草園地分岐12:50-登山口駐車場13:07-ほったらかし温泉・工場見学・小作ほうとうー中央道―国分寺解散

要害山という聞いたことない名前。おまけに武田家ゆかりの山&はしご??何だか面白そうと思いこの企画に参加しました。

【武田神社】 甲府盆地の中腹に立つこの神社は結婚式場も備えたなかなか立派な神社です。ここは武田氏館の跡ということで、堀など遺構があり、ハイキング前にしばし古に思いを馳せるという乙な時間を過ごせました。境内のもみじもちょうど紅葉していてベストな時期に参拝出来ました。

【要害山・深草観音】 リーダーからいただいたハイキングマップを見ると、今日の行程は先に要害山に着き、その後東の深草観音を目指すようだ。積翠寺温泉の前の登山口に車を停めて、登山を開始。私達以外に誰もおらず、静かな晩秋の登山を独占状態、紅葉もちょうど良く、なんと素晴らしい日だろう!と感じながら歩く。ジグザグ道を登り続けると、いきなり大きく開けた場所に出た。武田信玄誕生の地という立派な碑がある。ここで大休止。と、ここでリーダーが雑草に埋もれた感じの山頂標識を発見!わずか30分の登りで山頂に到着した^^;  要害山山頂から深草観音までの道は杉林でちょっと鬱蒼とした道である。小一時間歩き深草観音近くにきたら、やっと他の登山者に遭遇した。観音様へは20メートルほどのはしごが掛かっている。鉄製でしっかり固定されているが、上の方はさすがに結構揺れる。

はしごを登ると、大きな石をくりぬいた小さな一室があり、観音様が祭られていた。

下りは巻き道の石段を落ち葉で滑りそうになりながら下り、丁度いい休憩スポットでランチとした。温かいものを食べて体も温まり、あとは戻るだけ~となった復路。深草園地というところでトイレに寄り、駐車場へ戻るのに山道を歩くことにした。この山道歩きがこの日最大の急登であり、やっぱりeasyな山歩きなどないのだ!ということを思い知らされた><。

【下山後の楽しみエトセトラ】 下山後はメンバーリクエストにより、'ほったらかし温泉'に行くことに。ほったらかし温泉は一時のブームは去ったのか、日曜午後にしては空いていて、のんびり広―い温泉を堪能できた。その後時間調整の為、桔梗屋の工場を見学。信玄餅が一つ一つ作られていく様子を見学。最後にリーダーお薦めのお店小作にて、ホウトウを食べてホクホクに温まり、帰京した。

S藤リーダー&参加の皆さん、晩秋のもりだくさんな一日、ありがとうございました!!!