12日 六道山

 

〈山行報告〉六道山

平成27年4月12日(日)晴れ

メンバー:A(L)、N、T、K、T、S、S、H、I、K、(お試し)N、N、K、 K(記)

コースタイム: 10:50市民会館バス停着~11:15公園入口~11:50展望台着~15:00展望台発~15:40箱根ヶ崎駅着

 4月に入ったというのに、天候不順が続いていたが、この日は晴れて穏やか、宴会日和となった。

立川駅に集合し、バスに乗り込む。普通の街の路線バスだ。山行とはいえ今日はぶっちゃけ丘歩き、丘行とでもいうのか!?皆も普段のガチな登山スタイルをちょっと崩したような、リラックスウェアだ。30分程揺られて、下車。旧青梅海道を横切り、かたくりの湯を過ぎて、野山北公園に着いた。

 都心ではもうすっかり葉桜になっているが、まだ咲いている木がたくさんあるぞー(^O^)

 今回はリーダーが宅配ピザを手配しているとのこと。あんまり早く歩いても、ピザが到着しないからとゆっくり歩いていたのに、なぜかピザ屋さんがもう現地に向かっているとの情報が入る!!とりあえず、登山口(っていうか丘の入口)付近のトイレ休憩中に、先発隊に急いでもらった。だが、丘を登ったあと六地蔵で後発隊は追いつく。整備された丘歩き、おしゃべりしながら歩きながらも、なんとなく急ぐ。リーダーは途中からダッシュで行ってしまった。ほどなくすると、六道山に到着~。山桜が綺麗な展望台をスルーして、駐車場前の芝生の上で、リーダーがシートを広げて待っていてくれた。ピザ屋さんの方が少し早く着いていたようだ。Mサイズのピザが何種類もあって、なかなかの食べごたえ。一人の配分は5ピース、半分強もあるぞー(*´▽`*)みな各々持ち寄ったドリンクでかんぱーい!花びらが風ではらはらと舞っている。

 ゆっくりと飲んで食べて、大満足なお花見山行(丘行)でした。この後は丘を反対方向に下り、箱根ヶ崎駅で解散となった。今回も山の報告よりも、宴会報告になってしまった。おしまい。

 ~六道山公園の案内です。ご参考までに~

瑞穂町立の六道山公園は、都立「野山北・六道山公園」に隣接しており、二つを合わせれば、東京ドーム56個分の広さになる。桜の名所としての歴史は古く、毎年4月の第1日曜日にさくら祭りが行なわれ、野点やウォークラリーで賑わう。芝生広場でのお花見も良いが、ここでの目玉は、公園のシンボルともいえる高さ13mの展望台から見る絶景の桜。「関東の富士見100景」にも選定され、桜とともに富士山や秩父・多摩の山々、新宿高層ビル群、横田基地から飛び立つ戦闘機なども眺められる。 園内からは片道30分程度の7つの遊歩道が整備されており、桜コースとして人気がある石畑所遊歩道をはじめ、みかん狩りができる大日山遊歩道、紅葉が美しい尾引山遊歩道など、季節を変えて訪れたくなる所だ。

  園内には、江戸時代に狭山丘陵周辺に実在した民家を復元した茅葺屋根の民家があり、「蔵」「納屋」「いろり」「かまど」など里山の風情がたっぷり(9時~16時30分)。ボランティアの方々が育てた「岸田たんぼ」や畑も広がり、自然とのふれあいに癒される。散策の仕上げには、武蔵村山市営の天然温泉「村山温泉かたくりの湯」に立ち寄るもの良いだろう。