2日(日) 天覧山~多峯主山

参加者:L.K村、L.O槻、A妻、K田、K村(K)、K浪、S水、S藤S、S藤H、M山、I原、
B東、H田、K野、I田Y、S本Y、Y岡、F登、K森、I田Y、S藤H、S藤M(記)
コースタイム:
8:40飯能駅~9:27天覧山山頂~10:13多峯主山山頂~10:52八幡神社登山口~四里餅大
里屋本店~11:26ドレミファ橋~11:40吾妻峡中平河原
         
           ~仲間と過ごすゴキゲンタイム~
 
待ちに待った桜の季節です! 強制マスク生活からほぼ解放され、みなさん正に「待
ちに待った」感満載の笑みで飯能駅に集まりました。 久しぶりに会った方々や初めま
しての人もいる中、長い行列、話しながら天覧山の麓へ。今年は一気に気温が上がり
春が土足でズカズカと上がり込んで来た感じです。 桜も3月20日頃には咲き始め、
今日4月2日まで桜の花がもつか、お2人のリーダーはヤキモキされたことでしょう。
でもここは飯能、咲いててくれました。
山に1年以上登ってなく大腿(だいたい)四頭筋がだいたい贅肉になってしまったの
で、今年から恐る恐る参加し始めた私。 キツいと感じながらも楽しい登り。 だって
今日は河原での餃子宴会が待っているのだから。多峯主山の山頂から見下ろした町の
景色が久しぶりの爽快感と小腹空腹感を含んだ非日常を思い出させてくれました。
帰りは八幡神社までの緑の中。 話しながらマッタリしてていい下りでした。地元銘菓
大里屋に寄り「四里餅」を並んで買いました。 四里餅も美味しかったけど、その隣に
あった草餅も夫に内緒でこっそり買い求め、これがまた最高でした。 そこから河原の
方へ下り、ぽんぽんと四里餅の形のドレミファ橋を渡って吾妻峡へ。 飯能河原は以前
よく行ってましたが、私ここ初めて来ました。 人も少なく穴場です。 桜の木はない
けれど、いいんです、今までさんざん桜見てきたから。。巨大なブルーシートが見えま
した。 K子さん、ありがとう、1人待っててくれて。 K村家の屋根裏から出てきたテー
ブルやらツーバーナーも朝から設置済み。 しかし、なのです。ここでリーダーのOさんから重大発表が。餃子の皮とOさん特
製の具で、みんなで巻き巻きするはずが、皮を持ってくるのを忘れてしまったとのこ
と。でも補助的に用意してくれていた満州餃子(冷凍)を焼いていただきました。
助かった~満州~。皮が厚いので、21名けっこうしっかり食べられました。具は野
菜と共にスープで煮込んで皮無し水餃子に。逆に具を忘れ皮だけ持ってきたのでなくて
良かったですね。そのほか、ソーセージや野菜でBBQ。準備や調理、お世話になりました。美味しかったです。
各々アルコールも入って、まったりゴキゲンタイムとなりました。それにしても、ブルーシートに座っている人1人もいないんですけど。
みんな河原の石の上が好きなのね。材料の調達や設備の準備、大勢の参加者をとりまとめてくれたリーダーのOさんとKさ
ん、K子さん、楽しい1日をありがとうございました。