1月

27日 入笠山 リーダー:S藤

1月27日日帰り   入笠山(にゅうがさやま)(南アルプス前衛) 標高(1,955㍍) 雪遊びに行きましょう! 八ヶ岳や甲斐駒ケ岳の展望台の入笠山でスノーハイクを楽しみたいと思います。入笠山は、スキー場になっており、スキーリフト(ゴンドラ)で山頂駅まで行き、夏は花畑の入笠湿原から頂上周遊、もちろん、晴れれば、八ヶ岳や南アルプスの展望も楽しみです。雪はそれほど深くありませんので、初心者でも十分楽しめます。ワカンでもスノーシューでもアイゼンでもお好きなアイテムでのんびり歩きましょう。 【集 合】 1月27日(土) 7:20 (時間厳守) 新宿西口・都庁前(都議事堂)地下バス乗り場 *スキーバ

7日 浜石岳&薩田峠 リーダー:S藤

1月7日  浜石岳&薩田峠(はまいしだけ・さったとうげ)(静岡) 富士山と南アルプスの展望台の山(707㍍)&東海道五十三次薩田峠 静岡県由比市からほど近い浜石岳は、富士山と南アルプスの展望台の山。東海道五十三次由比宿から西にある薩田峠、ここは、旧東海道の難所の一つですが、かの浮世絵師:歌川広重がここで富士山の絵を描いたという名所です。古の東海道は今や東名高速道路になっていますが、冬晴れ期待で景色を楽しみに、浜石岳と薩田峠周遊登山します。(一部、車道歩きがあります。) 【集 合】 1月7日(日) 6:00頃 JR・中央線 武蔵境駅北口 *車で行きます。参加者5人を超えた場合、別途車が必要です

14日 浅間嶺と払沢の滝 リーダー:S藤(K)、M山

奥多摩で新年山行 浅間嶺と払沢の滝 浅間尾根はかつて中甲州街道と呼ばれ、五日市と小河内を結んだ歴史のある道です。冬の陽だまりの中、古い街道の面影が残る尾根歩きをのんびり楽しみましょう。「払沢の滝」は日本の滝100選に選ばれています。毎年、氷結する日を当てるクイズが行われることで有名です。さて、今年は…。 【山行地】 浅間嶺 標高903m 【山行日】 1月14日(日) 日帰り 雨天中止 【集合】 AM8時45分 JR武蔵五日市駅 9:00発 数馬行き①バス停 【コース】 武蔵五日市駅=人里バス停~(0.50)人里峠~(0.30)浅間嶺~(1.20)時坂峠~(1.45)払沢の滝~(0.1

28日 シダンゴ山 リーダー:T田

丹沢の山旅 シダンゴ山 758m 【山行日】 1月28日(日) 日帰り  雨天中止 【メ モ】 山頂の樹木が枯れた季節になると、鍋割山山域や雪化粧した富士山が眺められる。 ◆集合時間及びコースが変更する場合が有ります。詳細は集会にて 【集 合】 AM8時45分  小田急線 新松田駅 改札前 9時05分発 寄行バスに乗車 【コース】 新松田駅=田代向バス停~(0:35)宮地山登山口~(0:20)宮地山~(1:20)シダンゴ山~(1:10)寄バス停=新松田駅  (歩く時間は3時間25分) 【装 備】 カッパ上下、ヘッドランプ、地図(丹沢)、水とう、お弁当、行動食、非常食、ストック、防寒着

6日 天狗岳 リーダー:K田

雪山ステップアップ講座 第1回 平成20年1月6日(土)~7日(日)  小屋泊orテント泊  初心者向き 天狗岳...

20日 北横岳 リーダー:K村

 北八ヶ岳:雪山入門 北横岳(2480m) 1/20(土)当日発日帰りスノーハイキング 雪山初心者向けの定番コースです。標高2480mと高い山ですが、北八ヶ岳ロープウェイで2237mまで上るので比較的楽に登れ、天気に恵まれれば山頂からは蓼科山や浅間山、遠く北アルプスの山々が望めます。コースタイムが短いので、のんびり歩こうと思います。ロープウェイ利用で危険個所もほとんどないので、雪山初めての方でも大丈夫ですが、防寒着等の装備は万全に! <集合>  1/20(土) JR線・西武線 拝島駅北口...

3日 高尾山2018 リーダー:T田

新春の初詣山行 高尾山2018 599m 【山行日】1月3日(水) 日帰り 雨天中止 【メ モ】 初詣を高尾山薬王院でいかがでしょうか。むさしのOBも参加する予定です。 帰りに「高橋家」で、おそばを頂くのもいいかもね…… ◆集合時間及びコースが変更する場合が有ります。詳細は集会にて 【集 合】 AM9時00分  京王線 高尾山口駅 改札前又は12時に「もみじ平」に 【コース】   高尾山口駅~(0.50)稲荷山~(0.50)高尾山~(0.5)もみじ平~(0.15)高尾山薬王院~(0.30)高尾山駅~清滝駅  (歩く時間は3時間) 【装 備】  カッパ上下、ヘッドランプ、地図(高尾・陣