10月1日日帰り(おぐらやま:2,112㍍)
佐久:御座山
360℃の大展望!佐久の幽巒(ゆうらん)二百名山!
八ヶ岳のほど近くの二百名山。千曲川の源流のそばにそびえる山で、頂上は、南北に細長い絶壁上の岩頭で、スリル満点、そして天気が良ければ、八ヶ岳全て、北・南アルプス、奥秩父、浅間山、両神山など、360℃全周の眺めが期待できます。
ちなみに、「幽巒」とは「奥深い山・峰」の意味です。必ずしも御座山の意味ではないのですが、いつしかこの山の代名詞になったそうです。
登山ルート3つの内、最短の栗生コースです。
(一昨年に行き景色の良さにびっくりの山、また眺めに行きたいなあ~企画)
【集 合】
1