8月

4日~8日 裏銀座縦走&高天原 リーダー:清水

北アルプス 裏銀座縦走&高天原 日本三大急登と呼ばれる「ブナ立尾根」を登り、裏銀座縦走をします。 日本一遠いと言われる、秘湯中の秘湯、高天原温泉のいで湯につかり、最後の楽園と呼ばれる雲ノ平を経由して、新穂高温泉に下ります。北アルプス好きにはヨダレが出るゴールデンコースです。かなりハードコースですので、充分に準備をし、体力をつけてからご参加願います。                   日時>  平成28年 8月4日(木)夜行バス~8日(月) ...

11日 盆堀川 棡葉窪  リーダー:神田

<山行計画> 8月11日(祝・山の日)沢登り体験!初心者大歓迎 五日市  盆堀川 棡葉窪  小さいながらも、釜、滝、淵、ゴルジュが次々と続きます。 積極的に水に入り、水と戯れながら登る沢登りの醍醐味を短い流程の中で存分に味あわせてくれます。 ルートは、駐車場から河原に降りてすぐに遡行開始。出合から釜を持った小滝が連続し、その後ゴルジュ帯に入ると、気持ちの良いナメ滝が続きます。 コースタイムでは遡行時間約1時間、下山は仕事道を約20分で駐車場へ到着と、非常に短い行程ですので、ゆっくりと、そして存分に沢の水と戯れて、夏の暑い一日を爽快に楽しみたいと思います。 沢登り初体験者の方も時間をかけてじっく

11日 高峰山・池ノ平湿原 リーダー 佐藤

<日帰り:山行計画>8月11日(山の日) 高 峰 山・池ノ平湿原(たかみねやま・いけのたいらしつげん) (標高2,106㍍ 花の百名山と湿原めぐりハイキング)  せっかく山の日が制定されたので、日帰りハイクに行きましょう!  浅間山のすぐそば高峰高原の山を訪ねます。高峰山は花の百名山で、ヤナギランの群生・ウスユキソウ・ヒメシャジン・クガイソウ・ グンナイフウロ・ハクサンフウロ・クルマユリなど沢山の花に彩られているはずです。 池ノ平湿原は、観光地にもなっている名所、時期により、アヤメ・カワラナデシコ・マツムシソウなどが、楽しめるとおもいます。 (天候等により、13日か14日(土・日)に順延もあり

13日 乾徳山 リーダー:森川

<日帰り山行> 8月13日 (土) 乾徳山(2031m) 奥秩父の山域に属し、山梨市北部に位置する乾徳山を企画しました。日本二百名山、山梨百名山にも選定されています。 山頂近くになると岩場が連続し、山頂直下の杖棄岩(つえすていわ)は10m程の鎖場が待ち受けていて鎖場の練習にもなります。もちろん迂回路もあります。 山頂から(天気が良く視界が良ければ)南西側には甲斐駒ケ岳から聖岳へ連なる南アルプス、南に富士山、東に雲取山、南東方向に大菩薩嶺、その先に丹沢の山々などのパノラマを満喫できます。 今回は少し短めのコースとし大平牧場からピストンとしました。なお下山後は花かげの湯に入浴する予定です。 <日 

17日~19日 木曽駒ヶ岳~宝剣岳・三ノ沢岳 リーダー:荒畑

<山行計画>8月17日(水)午後発~19日(金) 木曽駒ヶ岳~宝剣岳・三ノ沢岳  ソロテントデビュー泊&小屋泊  木曽駒ヶ岳は千畳敷カールのお花畑で有名な中央アルプスの主峰で、百名山の一つでもあります。  ソロテントデビューをしてみたいけれど、テント装備を背負って長い山道を登るのは厳しいな~という方に、ロープウェイを使ってラクラク登山を計画しました。  三ノ沢岳も花の百名山として知る人ぞ知る山です。 [集 合] 8月17日(水) 15:00 JR青梅線 昭島駅北口   車で行きます。5名迄。 [コース] 17日:昭島駅~中央道八王子IC~駒ヶ根IC~黒川平        18日:千

20日 水根沢谷 リーダー:神田

<山行計画>   沢登り第2弾! 初心者大歓迎! 8月20日(土) 多摩川 水根沢谷 水根沢谷は、石尾根の水根山の南面の水を集め、幾度も大きく屈曲しながら小河内ダム下へ注いでいます。落差のある滝こそありませんが、小滝のほとんどは大きな釜を有し、水流通しに遡行するのは本当に楽しい沢です。 下流は両岸が狭まり、暗いゴルジュを形成して、奥多摩の沢の中にあっては特異な存在で面白く、ワクワクさせられる場面が此処彼処に溢れています。 暑い日に泳ぎを覚悟して遡行すれば上級者でも楽しめる沢でもあり、もちろん初心者にとっても沢体験にはうってつけのルートです。 予定コースは、水根沢キャンプ場~半円ノ滝~

20日 谷川岳 リーダー:古畑

<山行計画> ・上信越(群馬新潟県境) ・日本百名山 ・標高1977m ・天神尾根ピストン◆場所  谷川岳 ・日帰り ・公共交通機関利用◆日時   8月20日(土) ◆集合   8:35 JR上越線 土合駅 もしくは 9:15 谷川岳ロープウエイベースプラザ正面入口付近 ※参加者で相談◆ご案内  『青春18きっぷ』を利用していく谷川岳。(利用しなくてもOK)日本一のモグラ駅「土合駅」下りホームから500段近い階段を登るところから山登り開始しロープウエイ乗り場まで歩きます。現地集合可。◆コース  谷川岳ロープウェイ⇒(RW利用)⇒ 天神平 → 熊穴沢避難小屋 → 谷川岳肩の小屋 →   

27日 高尾山 リーダー:高田

《山行計画》   真夏の納涼山行かな?  【山行地】   高尾山ビアマウント 500m 【山行日】    8月27日(土)    日帰り  雨天決行 【メ モ】  今期最後の週末に、反省会と称してビールを飲むのだ!   ...