7月

4日(土) 四阿山・根子岳 リーダー:佐藤

<日帰り:山行計画>  四阿山・根子岳(日本百名山・花の百名山) (あずまやさん2,354㍍・ねこだけ2,207㍍)     初夏の花と北アルプス・浅間山展望の山   上信越の名峰2つまとめて訪ねます。四阿山は、日本百名山で遠くから見るとたおやかな稜線の山に見えますが、頂上付近は意外と岩です。西隣の根子岳は、「ウツボグサ」で花の百名山に選定されています。ウツボグサは割とどこでも見られる花ですが、初夏にはほかにもいろいろ、コイワカガミ、ツマトリソウ、グンナイフウロ、ハクサンチドリetc.楽しめると思います。根子岳への登りが急、一旦下って登り返して四阿山で、結構、標高差もあるので頑張って登りましょ

4日(土)~5日(日) 女峰山 リーダー:神田

<山行計画>  平成27年7月4日(土)夕方発~5日(日) 女峰山 ニッコウキスゲ咲き乱れる霧降高原から登ります 女峰山(にょほうさん)は日光市の北側、男体山の北東約7km地点にある標高2,483mの成層火山です。日光三山のひとつで、日本二百名山のひとつでもあります。 男体山の祭神が大国主命であるのに対して、女峰山の山頂には滝尾神社の奥社があり、大国主命の妃の一人、田心姫命(たごりひめのみこと)が祀られています。 日本国内では女峰山より東にこれより高い地点はなく、山頂には二等三角点が設置されています。山頂からは、日光連山、会津、越後、那須、筑波山、富士山などの山々を展望できます。栃木名産の「女

17日(金)夜~20日(月・祝) 槍ヶ岳 リーダー:神田

<山行計画> 平成27年7月17日(金)夜~20日(月・祝) (前夜発2泊3日) 北アルプス 槍ヶ岳 標高3,180m テント泊or小屋泊(食事付・素泊まり)、希望に合わせて選択OK 日本を代表する名峰「槍ヶ岳」。名前の如く、天に槍を衝く形が特徴的な高山であり、その形から「日本のマッターホルン」とも言われています。登山者でにぎわい、穂高岳などと共に多くの登山者の憧れの的となっています。 今回は、テント泊、小屋泊(食事付・素泊まり)、選択自由、初心者OKです。 ご自身の山行スタイルに合わせ、ご自由に選んでください。(不明な方は相談OK) <コース>...

19日(日) 霧ヶ峰-蓼科山 リーダー:新藤

<山行計画>  7月19日(日)  日帰りハイキング 霧ヶ峰のニッコウキスゲと蓼科山   霧ケ峰は車山からの溶岩でできた高原一帯の名前で、最高峰は車山1,925mです。この時期、咲き乱れるニッコウキスゲたちに会いたくなりました。ついでに、私の大好きな蓼科山2,530mが近くにあるので、7合目から最短距離で登りたくなりました。大きな岩ゴロゴロの急登がなつかしいです。下山後は温泉に入って帰ります。ご一緒にいかがですか?   《コース》:...

25日(土)~26日(日) 八ヶ岳 リーダー:神田

<山行計画> 平成27年7月25日(土)~26日(日) (1泊2日) 日本百名山 八ヶ岳(赤岳~横岳~硫黄岳)                テント泊or小屋泊(食事付・素泊まり)、希望に合わせて選択OK 本州のほぼ中央、長野県と山梨県にまたがる八ヶ岳は、個性的な山々が連なる山塊です。標高3000m級の鋭い岩峰が続く南八ヶ岳と、原生林や池沼が神秘的な雰囲気を漂わせる北八ヶ岳という、2つの異なる顔を持つ人気のアルペンスポットです。 今回は、そのなかで最もポピュラーな八ヶ岳の主峰「赤岳」をはじめ、岩峰鋭い「横岳」、爆裂火口を擁する「硫黄岳」の主稜線を縦走します。 稜線にはお花畑が広がり、コマクサや

31日(金)夜~2日(日) 至 仏 山 ~尾瀬ヶ原 リーダー:清水

<山行計画>   至 仏 山 ~尾瀬ヶ原 尾瀬ヶ原の西端に位置する至仏山は、東端に位置する燧ガ岳とともに、尾瀬のシンボルマーク的存在です。蛇紋石からなる至仏山は、高山植物も多く、花と展望が存分に楽しめる山です。今回、一日目は日本百名山でもある至仏山に登り、二日目はのんびりと尾瀬ヶ原を散策します。 鳩待峠から入って山ノ鼻でテントを張り、そこをベースキャンプとして至仏山に登りますので、テント泊初心者でも安心して登れると思います。 爽やかな高原の風に吹かれながら、高山植物を愛でに出掛けませんか・・・ 日 時> ...