山の会ぐるうぷむさしののページへようこそ。

むさしの山行活動基本方針(コロナ対策)について → こちら

長野登山安全条例について
2016年7月1日から長野県内の指定登山道を通行する際には、登山計画書の提出が必要となります。
以下のリンクをご参照ください。

https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/tozanjorei/tozanjorei.html

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            
  7月
 5日(土) 南月山&沼ッ原湿原(那須)
武蔵境駅より車(コースターム:5時間30分)
 6日(日) 池の平湿原 ~ 篭ノ登山
新座駅から車(コースターム:4時間10分)
13日(日) 奥多摩 海 沢
青梅駅より車(コースターム:1~2時間程度)
21日(月・祝) 五日市 盆堀川 棡葉窪
拝島駅より車(コースターム:約1時間20分)
25日(金)~27日(日) 双六岳  
新座駅より車(コースターム:26日/7時間10分 27日/6時間55分)
25日(金)~27日(日) 鳥 海 山・羽 黒 山
武蔵境駅より車(コースターム:26日/約9時間 27日/約2時間30分)
27日(日) 高尾山ビアマウント2025
ケーブルカー山頂 高尾山駅集合
(コースターム:-)
  8月
4日(月)~6日(水) 南アルプス 北岳
拝島駅より車(コースターム:4日/2時間35分 5日/4時間 6日/4時間)
9日(土) 月夜見沢
拝島駅より車(コースターム:約2~3時間)
16日(土) ナイトハイク 高尾山
高尾山口駅集合(コースターム:2時間)
17日(日) 奥多摩・沢登り 水根沢
青梅駅より車(コースターム:約3時間)
23日(土)~24日(日) 八ヶ岳(赤岳)
小作駅より車(コースターム:23日/3時間 24日/6時間)
30日(土)~31日(日) 小淵沢 (ニゴリ沢)
新座駅より車(コースターム:31日/約7時間)
30日(土) 八子ケ峰
武蔵境駅より車(コースターム:約3時間30分)
 日( )
(コースターム:     )
  9月
6日(土) 一切経山&東吾妻山
武蔵境駅より車(コースターム:約4時間)
12日(金)~15日(月・祝) 北アルプス 白馬岳
新座駅より車(コースターム:13日/3時間 14日/5時間50分 15日/2時間10分)
14日(日) 霧ヶ峰・八島湿原
拝島駅より車(コースターム:4時間30分)
 日( )
(コースターム:     )
  10月
4日(土) 至仏山
新所沢駅より車(コースターム:4時間50分)
4日(土)~5日(日) 三ツ石山(岩手)
北朝霧駅より車(コースターム:5日/5時間)
11日(土)~13日(月・祝) 八甲田山 & 岩木山
北朝霧駅より車(コースターム:12日/4時間33分 13日/2時間35分)
 日( )
(コースターム:     )

 

           

            

 

本ページに掲載されている写真はあくまでイメージで、山行場所の様子を表すものではありません。