29日 地図読み山行 リーダー:K田
<山行計画> 平成28年10月29日(土) 日帰り ・ 電車利用
2万5000分の1地形図や「山と高原地図」に記載が無い、または破線で示されているルートを辿りながら、地図読みを学習します。
地図とコンパスを利用して、自らの目と体感で現在地を確認し、周囲の地形を判断、ルートを選択、先行きルートの予想、通過後の確認、そしてゴールを目指しましょう。
地図の読み方が分からない、チョット自身が無い、最初の一歩から地図読みを学習したい人も、地図の読み方や地形観察の仕方を再確認したい人も、一度初心に帰って、地図と向き合ってみませんか。
ゴール地点は「休暇村奥武蔵」です。
小松田さんの結婚祝賀パーティーにご参加される方は、温泉入浴で奇麗になって、喉を乾かして、国分寺に向かいましょう。(温泉入浴料620円)
<コース>
西吾野駅 ~ 森坂峠 ~ 本陣山 ~ 森坂峠 ~ イモリ山 ~
天寺十二丁目石 ~ 標高465mピーク ~ 小床峠 ~ 吉田山 ~
休暇村奥武蔵(温泉入浴) → (送迎バス) → 吾野駅
(コースタイム : 3時間30分~4時間程度)
<集 合> 10月29日(土) 午前9時00分 西武池袋線 「西吾野駅」
<下山後予定> 休暇村15:25発 → (送迎バス) → 吾野駅15:30着 →
吾野駅15:37発 → (西武鉄道) → 国分寺駅16:48着
<個人装備> 一般ハイキング装備(地形図、コンパス、筆記具必携)、
雨具、昼食、飲料、着替え、温泉セット、
(2万5000分の1地形図はインターネットプリントアウトOKです)
山行リーダー : K田 悪天時は中止にします(前日までに連絡)
参加申込・お問い合わせは、10月の集会、またはK田まで。